趣味-暮らし・お気に入り
ここ連日、写真投稿が続いている。 春の日の柔らかさに気が緩んでいるのか、理由はよくわからないが、写真撮影ブームがきているこの頃。 本日も、趣味にちなんだ投稿。 お気に入りの焼き物をご紹介 最近になって、茶道を始めた。 アラサー初の試み。 そこで…
今は昔、新緑の綺麗な季節に、ちょっと素敵な旅館へ滞在した。 そこの売店で、素晴らしいものを見つけた。 歴清社「手仕事のおすそわけ」 それが、こちら。 歴清社さんの「手仕事のおすそ分け」 金銀紙が種類・大小様々なサイズで入っている、端切れ紙の詰め…
寒い日が続くこの頃。 いかがお過ごしですか。 「寒かったら着込めばいい」 というけれど、冷え性の私にとっては、体の芯から冷えているので保温も何もあったものではない。 要するに、冬が大の苦手なのである。 そんな私が、この冬に大活躍したアイテムを紹…
今回の断捨離目標 この度は、画材の断捨離についてのお話しを。 画材の見直し 私は小さい頃から絵を描いてきた。 しかし、高校生くらいからデジタルイラストをよく描くようになった。 必然的に、アナログ画材を使う機会も減った。 にも関わらず、「画材=必…
先日行った、植物公園の帰り道。 なんだか自分の部屋にも花を飾りたくなった。 ▼その先日に、植物園を堪能した話 www.yurubotoke.com 花を飾りたいが、選択センスがない しかし、一輪挿しならともかく、ミニブーケなんて… 「花をなんとなく飾りたい気分だワ…
南部鉄器の鉄瓶を入手 入手メリット 今、どういうお手入れをしているか おまけ 南部鉄器の鉄瓶を入手 何年も前から欲しいと思っていた、南部鉄器の鉄瓶。 先日、ついに入手しました。 シンプルなのに、洒落っ気があるデザイン。 色は、完全なブラックではな…
まさかのクロッキー帳!?でも、オススメしたい理由がいくつもあります。
iPhoneを裸で持った時のメリット・デメリットは如何に。