趣味-写真
本日の記事は、写真枚数多め・メインの、文短め。 どうぞお気楽にご覧ください。 ちょうど桜が見頃。 …もしかしたら、もう遅いくらいかも。 ということで… 本日は天気も悪くないし、仕事終わりに写真を撮る!と突如思いたので、重いカメラを持って、職場へ出…
先日の桜撮影日。 www.yurubotoke.com 先日の記事では、桜の写真を貼ったが、今回は、その他の写真を。 特にお気に入りのものが撮れたので、ここに貼る。 神社で撮影したもの。 陰翳礼讃。 境内の木々が日陰を作り、しっとりした空気感の中での一枚。 その陰…
春になると、よくカメラを持ち出す。 冬も冬で、木々や枯れ縮れた植物も魅力的なのだけど、やはり花は春、春は花! ということで、よろしければご覧ください。 陽に透けて輝く花びらがとても素敵。 満開も最高だけど、枝にちょこっと添う程度の可憐さもまた…
植物園へ行った時期が、11月末だったので… 特別展示として、クリスマスイメージのコーナーが特設されていました。 前編、中編はこちら。 www.yurubotoke.com www.yurubotoke.com 植物園の、クリスマスっぽい写真たち 朝日がいい感じに射して、美しかった。 …
▼前回の記事 www.yurubotoke.com こちらの続き、中編。 この度は、秋の終わりみを感じる写真を。 もみじ。紅葉の姿をとれて良かった! 今年の秋は、なぜか紅葉は全く撮っていませんでした。 紅葉シーズン終わって初めて、「あ!撮ってない!」と気づき… もう…
植物園に行く 最近、植物に興味が出てきた。 きっかけは、多肉植物を育て始めたことにある。 ▼多肉植物を育て始めた記事 www.yurubotoke.comそういえば…と、過去写真を漁ったところ… 約4年前に撮影した多肉植物 何年か前に、植物園で撮影した多肉植物の写真…
今度は敢えて同様のアングルで撮って比較してみた。
雨露に濡れた紫陽花と、鯉と、ホッと一息美味しいもの。6月が好きになった1日。
一眼レフとスマホカメラってそんなに違う写真になるの?厳密な撮り比べではないけれど、比較したら面白かったのでお見せします!
休日のひとり時間の楽しみ方をご紹介。
休日のひとり時間の過ごし方をご紹介。